酒へのこだわり

  • TOP
  • 酒へのこだわり

食の旬に、酒の旬に

「旬」があるのは、食べ物だけではありません。日本の伝統の中で培われてきた酒にも旬があります。
やなぎの日本酒、焼酎には決まったメニューはありません。
それはその時々の季節、あるいはその日の料理によって、ベストな酒を仕入れる必要があるからです。
当店でのお酒との出会いは一期一会。日々変わる旬の酒と旬の食の組み合わせをお楽しみ下さい。

四季の酒

  • 冬〜春
    酒蔵ごとにつくりはじめる時期は違いますが、酒造りが始まるのは冬から春にかけてです。
    この時期に最初に出てくるのが「あらばしり」。あらばしりはまだ熟成が進んでいないため、瑞々しくフレッシュな味わいです。また、荒々しさを感じられるような弾ける若々しさを持っています。
    旬の魚のお刺身や、天婦羅などと合わせてお召し上がり頂くのがおすすめです。
  • 夏
    暑い夏でも飲みやすいよう、最近では様々な酒蔵から夏向けの日本酒が販売されています。
    基本的には後口がすっきりしたタイプで、キレのある味わいが多くみられます。
    冷たく冷やすと爽やかな香りが際立ち、のどごしと合わせて夏を過ごしやすくさせてくれることでしょう。
  • 夏
    暑い夏の盛りを越えると日本酒の熟成は一気に進み、大きな変身を遂げます。春、夏の荒々しくフレッシュだった味わいがまろみを帯び、旨味が増し、バランスが良くなっていくのです。
    その熟成の旨味がもっとも際立つのが、「ひやおろし」と呼ばれるお酒。ひやおろしは本来2回行われる火入れを1度だけにして出荷されます。2度目の火入れをしないのは、熟成による風味をそのまま活かすためです。熟成中に出てきた香り、味わいを壊すことなくそのまま楽しむことが出来ます。
    豊富な秋の味覚とひやおろしの相性は抜群。日本の季節を満喫することが出来ます。
お飲み物